青い華

すっかり涼しくなってきて、秋らしくなりましたね。お気に入りのお茶屋さんが近場に出来たので行ってみたら、秋のフレーバーのお茶が多くて、もう秋か……としみじみしました。そこで『白桃烏龍』と『いもくりかぼ茶』を購入したので、しばらくはそのふたつを楽しみながら飲もうと思います。

前回、あんなことを言ってましたが、やっと時間が取れたので、作りかけのイヴの服を完成させました。曇りの日に撮ったので、瞳が真っ黒に見えるところが残念ですが、なかなかいい表情を見せてくれたので嬉しいです。
イヴのイメージカラーの黒と青色のドレスです。久々のぬいぬいはとても楽しくてかなり時間をかけてしまいました。しかし完全に自分用なので、端の処理をしていないところもあり、リハビリを兼ねてでした。
立つとスカートがふわりと広がります。二段のスカートをずっと作りたかったので、作れて満足です。
胸許のリボンも作ることが楽しくなって、カメオとチェーンと青のチャームと、好みを詰め込んでみました。
腰にもリボンのチャームを付けてみました。この蝶のチャームが使いたくて、思うままに作っていたらこの形になってました。じゃらりと揺れる王冠が可愛いのではないかと思います。
スカート部分は座ると全円になります。布をもりっと使ったので、手縫いをする時は指がつる程、生地の厚さがやばかったです。
写真を撮っていて、やっぱり晴れの日の方が綺麗に撮れるなーと思いました。グラスアイの発色がかなり違います。アイに光も入りやすい。今度晴れた日にリベンジしたい。
ドレスを作っていて、『ミステュリカ』をイメージしたドレスとか作ったら楽しそうだなと思いました。ミステュリカはとある宝石の名前という設定なのですが、一個一個色が違うのでその色をイメージしたドレスとかどうだろうかと。本当はミステュリカ自身を作りたいのですが、私はレジンで物を作ることを辞めてしまったので、ドレスで表現できたら素敵だなぁと思ったのです。
作りたいものはぽんぽん浮かぶのですが、形にすることが遅いので、忘れないようにとりあえず絵に描いて残しているのですが、どんどん溜まっていく……その中で急いで作るべき物はヴィルのウィッグと記念日のプレゼント……!

エペメリーア

のんびりまったりとドール生活

0コメント

  • 1000 / 1000